ニュージーランドドリームホーム > コラム集トップ > 2007年 > 2007年03月

ニュージーランドドリーム

コラム集

気まぐれ草紙古文書館 - March 2007.

当ページを立ち上げた日 平成19年03月31日(土)

平成19年03月30日(金) 11:59pm(NZ時間)
■ オークランドの駐車違反取締 ■
おばんです、皆さん。  今日は昨日と比べるとかなり雨の勢いが落ちました。  でも時々雨が降りました。  完全な晴れ間がまだ出てきません。
平成19年03月19日(月)に■ 駐車違反に対する苦情申し立て却下 $60 ■と言う題名の記事を書きました。  私はCityへ行く時駐車にはかなり気をつけて居ます。  何度も罰金を食らった事があるからです。  最近はかなり注意しているので余り駐車違反をしなくなりましたがそれでもまだあります。
ニュージーランドでは駐車違反の取締は市の管轄です。  ですから私はオークランド市長に手紙を書いたのです。  警察の管轄だとしたら警視総監に手紙を出しました。  日本でも去年からは民間人に駐車違反取締を委託するようになったと言うニュースを見ました。
ニュージーランドの駐車違反取締はかなり頻繁と言うか毎日町中を取締の人間が道路にへばりついて監視しています。  但し物陰に隠れて居ます。  あなたが駐車切符を買わないで路上に止めると直ぐ飛び出してきて違反切符を切ります。  ニュージーランドの役所はかなり効率を重視していますがそれでもやはり役所です。  ですからこちらが求める事は思うようにやってくれないと言う事もままありますが、こちらが求めない事は超特急でやります。  それが駐車違反の監視です。
駐車違反の取締はかなり徹底しています。  聞いたところによると、駐車違反の監視員は切符を切って罰金を徴集した額によって歩合制の収入が入るそうです。  嘘か本当か知りませんが、本当だと思います。  そうじゃなけりゃあれほど迅速な行動を取るわけがない。  他の事は何でも遅いですが駐車違反の切符きりは天下一品です。  それ程至るところに駐車違反監視員がへばりついています。
オークランドは100万都市ですが、Cityの中でも路上駐車が可能なところが多いです。  殆どがPay and Displayと言う奴です。  これは駐車券を買う販売機が歩道にあってそこで切符を買い車のダッシュボードに乗せておきます。  何時何分まで有効かが印刷されています。  この辺の事情に関しては「日々平安」の中の「ニュージーランドの交通事情」を参照して下さい。
そんな訳で敵は駐車違反取締に関しては異常な情熱を持って取り組んで居ます。  ちょっと郊外に出ると殆ど無料なのですがCityの中はどこも有料で料金もかなり高いです。  繁華街ですと1時間$4もします。  10年前と比べると2~3倍になりました。  どんなに急いで居ても車椅子のマークが黄色いペンキで描いてある駐車空間に止めることはご法度です。  これだけは決してしてはいけません。  言うまでもなく身体障害者用です。  今夜はこれにてごめん。

平成19年03月29日(木) 11:59pm(NZ時間)
■ 水害が出そう・・ ■
おばんです、皆さん。  いや~今日は1日中暴風雨でした。  昼間も結構激しく降っていましたが夜になるとバケツをひっくり返したような雨になりました。  当然風も強いです。  昨日の朝か一昨日の晩からずっと降り続いています。  でも意外な事に停電になりませんでした。  インターネットもずっと繋がっていました。  このまま降り続くと水の災害が発生すると思います。  最近は執筆を始めるのが遅く満足に書けません。  今、気まぐれの古文書館の大改修工事をしています。  今まで使っていたInfoseekのドメインをもう止めます。  これからは本丸で使っているYahoo Japanのドメインを使います。  ただこのHPで使っているサーバーのYahoo BB付属のそれはcgiが使えないのが難点です。  Yahoo BBに付属しているので仕方無いかも知れませんが今時cgiくらいは使えて当然だと思うのですがね。  cgiって何と思う人も多いかも知れません。  説明がちょっと面倒なので勘弁して下さい。  本当に知りたいと思ったら「cgi」で検索すると直ぐ分かりますよ。  それではおやすみなさい。

平成19年03月28日(水) 11:59pm(NZ時間)
■ 秋雨 ■
おばんです、皆さん。  今日は1日中雨でした。  それも結構な土砂降り。  今でも台風のように風がぴゅーぴゅーと騒いで居ます。  窓の隙間から風の鳴く音が騒がしいです。  明日は屹度良い日だろう。  今夜はこれにてごめん。

平成19年03月27日(火) 11:41pm(NZ時間)
■ 秋深し ■
おばんです、皆さん。  今日は涼しかったです。  もうすっかり秋です。  夜の7時頃には日が暮れますし、虫の声も変わりました。  季節があると言う事は良い事ですね。  ニュージーランドの四季は日本ほど違いませんがそれでも季節があります。  一番困るのは熱帯雨林地方で何柄年中真夏と言う奴です。  あれには本当に参ります。  もう2度とごめんです。  今夜はこれにてごめん。

平成19年03月26日(月) 10:50pm(NZ時間)
■ 2007年4月6日(金)~9日(金)までイースター ■
おばんです、皆さん。  今日も暑かったです。  昨日言いました、イースター(復活祭)ですが2007年4月6日(金)~9日(月)の4日間です。  4月6日(金)は彼の有名なGood Fridayです。  4月7日(土)は土曜日です。  この日はEasterの中で特に名前が付いていないのか呼び名が分かりません。  4月8日(日)はイースター本番。  4月9日(月)はEaster Mondayです。
イースターは毎年変わります。  「春分の日の次の満月の最初の日曜日がEaster Sunday(復活祭)で、翌日がEaster Monday」と言う説明が或るHPでありました。  ニュージーランド何とかと言うHPの中の日々平安の中の「ニュージーランドの休日」と言うページにありました。  それにしてもあのHPは全然更新していませんね。  「ニュージーランドの休日」と言うページも2007年分はまだ記載されて居ませんし、「ニュージーランドの銀行金利」のページも全然です。  「今日の天気と為替レート」のページなんかひどいです。  1年以上更新されて居ません。  どこが「今日の・・」なんでせう・・?  呆れてしまいます。  一体あのHPの主催者は何をやってるんでせう?  昔は毎日のように更新していましたがここ1年くらいはさっぱりです。  廃れる(すたれる)わけです。
でもイースターと春分の日と満月と日曜日と何か色々意図を探るように調べないと分からないからくりなんですね。  イースターに卵を食べると言う謂れも良く分からんし・・。  分からんかったら調べたら分かりそうなもんじゃろにそれもしとらん。  困ったもんじゃ。  (でもそろそろ隠遁生活も終了して更新の日々に戻らねば・・)  今夜はこれにてごめん。

平成19年03月25日(日) 11:59pm(NZ時間)
■ 今年のイースターはいつ? ■
おばんです、皆さん。  今日は、天気が良かったようですが、昼寝していて良く分かりません。  暑くも無く寒くも無く程よい気候だったと思います。  もう直ぐ復活祭です。  ハイカラな言葉で言うとイースターです。  日本人には馴染みの無い習慣です。  イエス・キリストが復活した記念日です。  彼は一度死にましたが生き返りました。  生きていた時の肉体のまま生き返ったと言う現象を記念する日がイースターです。  霊ではありません。  物理的肉体を持って生きていた時のまま生き返り関係の深い人達を回りそしてその人達の目の前で天高く昇って行きました。  でも何故か日本人のキリスト教徒はキリストは霊だと言います。  どうしてそう言うのか不思議でなりません。  西洋人のキリスト教徒はどのように言うのか分かりません。  この手の話は口論になるので私は触れないことにしています。  そんな訳でイースターですがもう直ぐです。  Good Friday、土日、Easter Mondayと4連休になります。  さてここで問題です。  今年2007年のイースターは何日から何日まででせうか?  正解者の方には豪華商品を用意していますので奮ってご応募下さい(Conditions Apply)。  今夜は、これにてごめん。

平成19年03月24日(土) 10:46pm(NZ時間)
■ 若人よニュージーランドの学校を目指せ! ■
おばんです、皆さん。  今日も暑かったです。  ここ数日結構暑いです。  このくらいの陽気が暫く続くとありがたいです。  暑いと言っても、20℃をちょっと超えたくらいの話です。
昨日2007年3月23日(金)で若い人はビザを取るのは簡単だと言いました。  その続きを今日書くと言いました。  それを書きます。  20代の人が簡単にビザを取る方法はニュージーランドの学校に入る事です。  学校と言っても漠然としていますが、何らかの資格を取るための学校に行く事です。  ここで重要なのが資格です。
ニュージーランドは資格の国です。  日本は資格の国ではありません。  と言い切ってしまうと語弊がありますが分かりやすく言うとそういう事になります。  日本では大学を出ても専門は殆ど役に立ちませんし、大学の資格などは企業側でも殆ど宛にしません。  どの程度の大学を出たらどの程度の力量があるだろうと言う推定で雇用するのが一般的です。  大学を出ても専門知識などはそもそも身に付いていません。  理系の場合は専門知識がかなり左右しますがそれでも日本の場合は会社に入ってから鍛えられるのが一般的です。  然し、ニュージーランドに限らず海外では学校の資格は就職に直結します。  ニュージーランドでは学校で勉強した専門に関係する分野に就職するのが一般的です。  専門が無い人は有象無象の仕事に就きます。
ニュージーランドにはNZQA = New Zealand Qualifications Authority(NZ資格局と訳しておきます)と言う役所があります。  この役所がかなり細かくありとあらゆる分野の資格を決めて居ます。  ありとあらゆる分野の資格をLevel3~5位に水準分けしています。  それで色んな仕事をする上でこの資格のある人間はここまで出来るがそれ以外は不可と言うように事細かく決って居ます。  日本の資格でニュージーランドで使えるのは調理師くらいだと思います(日本料理が特別な地位を得ているため)。  自動車運転免許も使えます。  医者、弁護士、教師、会計士等その他殆どがニュージーランドでは使えません。
若い人だったら高卒或いは大卒でもニュージーランドの学校へ行けば良いのです。  その為にはお金と英語力が必要です。  それは避けられません。  英語が出来なければまず英語学校へ行けば良いのです。  日本で英語学校に行くのではなくニュージーランドで英語学校へ行くのです。  かなり高いです。  でも日本よりかなり安いはずです。  具体的な金額は分かりません。  それは誰でもインターネットで調べる事が出来ます。  それ位は自分でやってみても罰が当たりませんのでやって下さい。
英語学校には職業学校(日本で言う専門学校)を一緒に経営している所が結構あります。  英語をある程度憶えたら職業学校へ行くか或いは大学へ行く方法もあります。  英語学校では特定の大学と提携していて提携先の大学へ行く事も可能です。  但しあくまでもある程度の成績を残した場合です。  どんな場合でもかなり激しい努力と言うのは要求されます。  努力無しの話はここではあり得ません。  ですから気合を入れて努力する決意のある人で無ければ簡単で無いどころか、到底無理です。
そして何らかの職業学校で資格(Diploma以上)を得たなら半年間のオープンビザが貰えます。  オープンビザと言うのは就職先が決まって居ない就労ビザです。  普通の就労ビザの場合は就職先が決まっていて他の会社では働く事が出来ません。  然しオープンビザでしたらどこでも試用期間で働くことが可能です。  それでパスしたらJob Offerを出してもらって正式な就労ビザ申請をすれば良いです。  ニュージーランドではニュージーランドの学校を出たと言う事はかなり有利になります。  またニュージーランドに一定期間滞在した(観光ビザは別)と言うだけでもかなり有利になります。  そして職業学校(Business School)では就職先も斡旋してくれます。
そんな訳で日本の学校を出て、いきなりニュージーランドで仕事を見つけようとしてもまず無理です。  ニュージーランドに現地法人を持っている日本企業と特別なコネがあるという場合は別ですが、何も無い人間がニュージーランドの会社に勤めようとしてもまず無理です。  ニュージーランドの会社が無理だとしたらどうするか・・?  誰もが考えるのが日本食と旅行会社です。  それ故に皆さん、日本食とか日本の旅行会社とかに走るのです。  でもそれさえも適合するには過去のそれなり経歴が必要です。  今まで料理学校を出て調理師免許を持っていて板前を何年かやった経験のある人はどれだけ居るでしょう?  日本国内では掃いて捨てるほど居るはずですがその内の何人がニュージーランドを目指すか・・?  旅行会社に勤務した経験のある人は何人居るでしょう?  日本国内では掃いて捨てるほど居るはずですがその内の何人がニュージーランドを目指すか・・?
ニュージーランドは慢性的な人材不足です。  Long Term Shortage List(長期間不足している職業リスト)と言うのがあります。  その中にある資格をニュージーランドで取るのが一番です。  その為のニュージーランドの学校へ行けば良いのです。  ニュージーランドの学校へ行くだけの英語力が無ければ駄目ですが。  英語が出来なければ英語学校です。  何をやるにもお金が掛かります。  それも半端ではありません。  それではいくら掛かるの・・?  どんな学校があるの・・?
そこまで答えを用意すれば完璧ですがそこまでやる気にはなりません。  あなたも人に聞かないで少しくらいは自力で調べてみて下さい。  それくらいやっても罰は当たりませんよ。  おやすみなさい。

平成19年03月23日(金) 10:49pm(NZ時間)
■ 若い人 ■
おばんです、皆さん。  今日も暑かったです。
若い人は、ニュージーランドのビザを取るのは簡単です。  ビザと言っても観光ビザではありません。  明日詳しく書きます。  今夜はこれにてごめん。

平成19年03月22日(木) 10:03pm(NZ時間)
■ 自決 ■
おばんです、皆さん。  今日はちょっと暑かったです。  夏の名残がほんのわずかだけ往生際悪く抵抗しているようです。  それもまた良き哉。
ニュージーランドへ移住したいと言う方が沢山いらっしゃいます。  E-mail送信ページでビザや仕事に関してはお答え出来ませんとお断りしているのですがそれでもE-mailで質問してくる方が後を絶ちません。  そんな方には冷酷非情な返信をしています。  皆さんガックシ落ち込んでると思います。  可哀想だとは思うのですが、ビザとか仕事探しを請け負う代理店が沢山ありますのでそちらに聞けば良いと思います。  勿論大金を請求されます。  お金を払うのが嫌だからただのところに駄目元で聞いてみようと言うのはさもしいです。
情報にお金を払うのは嫌だ、英語が出来ないので自分では何も調べる事が出来ない、ニュージーランドの知識が何も無いし知り合いも居ない、お金も無い、ニュージーランドに単身乗り込んできて何が何でも永住権を取ると言う気概も無い・・・。  だけど出来ればニュージーランドに移住できたら良いなぁ・・。  そんな人が居ますが、そんな人は恐らく過去に何かに一生懸命に努力してきた経験が無いのでは無いかと思います。  全て人に聞いて頼ろうとしますが自分では何も切り開こうと言う決意がありません。  そんな人は何もニュージーランド等と言うリスクの高い冒険をせずに現状に甘んずるべきです。  若し煮えたぎるような意思と決意があるなら自分に無いものを獲得するために努力するはずです、人に聞く前に。  英語が出来なければ英語を一生懸命に勉強するはずです。  お金が無ければ一生懸命に働くはずです。  ニュージーランドの知識が無ければニュージーランドの本で勉強したり、ニュージーランドへ下見に来たりするはずです。
私がニュージーランドに来た時は、誰一人知り合いも居ませんでしたし、お金もありませんでしたし、永住権もありませんでしたし、特技も資格もありませんでした。  それでも日本の仕事を止めて観光ビザでニュージーランドに来て全くのゼロから始めました。  但し、英語はIELTS6.0を取った程度の英語力がありましたが。  勿論誰にも頼りませんでしたし、頼りたくても誰も知り合いが居なかったので聞けませんでした。  ビザの情報は一度事前にニュージーランドに来て移民局へ行き資料を貰い全部自分で調べました。  資料を読んでいる内に本当に大丈夫だろうかと言う不安に襲われ暗い気持ちになったのを憶えて居ます。  それでも必ずやると言う気持ちがありました。
私はたまたま運良く永住権を取れましたが、何度も挑戦して駄目で結局日本へ帰らざるを得なかった人も沢山居ます。  ですからリスクは非常に高いです。  失敗した場合はそれを取り返すのに相当な時間とエネルギーが必要です。  また、運良く永住権が取れたとしても仕事で成功するのは更に難しいです。  それらを全て成し遂げた人も居ます。  ニュージーランド関係のテレビに出るような人たちです。  そんな人達はほんの少数です。
人は何故リスクを恐れるか。  それは失敗した時の損害が非常に大きいからです。  実際に失敗例が山ほどあります。  若くて独身なら何も怖いものもありませんが、中年以上で家族を持ってるとニュージーランド移住に失敗したら大変です。  数ヶ月或いは運良く就労ビザが取れて何年かニュージーランドで生活して結局日本へ引き払うとなると日本へ帰ってからもまた大変です。  そこまで大きなリスク(危険性)を犯してまで移住する価値があるでせうか・・?  それは個人差が大きいと思います。  人に聞くべき事ではありません。  私は未だにその高いリスクの渦中に居ます。  今夜はこれにてごめん。

平成19年03月21日(水) 11:59pm(NZ時間)
■ 茫洋 ■
おばんです、皆さん。  今日も涼しかったです。  でも夜は穏やかで外に出ても寒くありませんでした。  今夜の私は茫洋としていて考えが湧きあがってきません。  今夜はこれにてごめん。

平成19年03月20日(火) 09:51pm(NZ時間)
■ Take it easy. ■
おばんです、皆さん。  今日も涼しかったです。  オークランドだけなのか或いはニュージーランド全土がそうなのか分かりませんが、オークランドでは天気の変化がとても激しいです。  ザァーっと急ににわか雨が降ったかと思うといきなりピタッと止んだりします。  また、すごく涼しかったのが急に暑くなったりその逆も良くあります。  1日の中に四季があると言われる所以(ゆえん)です。
あなたが洗濯物を外の干していたら急に雨が降ってきました。  そんな時はどうしますか?  急いで洗濯物を取り込むと思います。  でもニュージーランドではそんな事はしません。  とは言い切れませんが、雨が降ったら洗濯物を雨に濡れたまま放置するのが一般的です。  そしてまた乾くまで外に干しておきます。  洗濯物が雨に濡れたからといって、命を取られる訳でもありません。  ですから良いのです。  ニュージーランドに来たばかりの頃は私もそんな風景を見て驚きました。
人間も雨に濡れて平気です。  雨に濡れても命が取られる訳でもありません。  ですから良いのです。  今夜はこれにてごめん。

平成19年03月19日(月) 10:00pm(NZ時間)
■ 駐車違反に対する苦情申し立て却下 $60 ■
おばんです、皆さん。  日に日に寒くなる今日この頃です。  夏でも寒かったのですから秋になったらかなり涼しいです。  そう言えば蝉の鳴き声も聞こえなくなりました。  でも夏はこのくらいが良いです。  日本の内地の夏はごめんです。
私は2007年2月16日に駐車違反をやってしまいました。  場所はNewmarketのBroadwayの路上です。  きちんとお金を$2払って切符をダッシュボードの上に置いておきました。  4:00pmまで有効でしたが、車に帰ったのは4:07pmでした。  たった7分の超過で駐車違反切符が切られてフロンとガラスのワイパーに挟まっていました。  罰金は$60です。  昔は、7分くらいですと$10か$20でした。  どんどん値上がりしていきます。
7分超過で違反切符とはちょっと厳しすぎるのでAuckland Cityの市長宛に正式な苦情申し立ての手紙を郵送しました。  E-mailではありませんよ。  古式ゆかしき郵送ですよ。  したら、先週返信がありました。  下に2枚の写真を貼り付けましたがオークランド市駐車違反検討委員の方からのお手紙です。
駐車違反切符1枚目
駐車違反切符2枚目
文面は大雑把に言うとこんな感じです。
=====================================
2007年3月5日付市長宛貴信受信しました。  市長は当件のような駐車違反については担当しておりませんので、担当責任者である不肖私に貴信が回されて来ました。
-- 中略 --
あなたは2重の違反をしております。  一つは駐車違反時間超過ともう一つはバスレーン上の駐車です。  当該道路は、午後4時から6時まではバスレーンになっています。  ですから貴殿は罰金の支払い義務があります。
-- 下略 --
cc : オークランド市長
=====================================
私も迂闊でした。  バスレーンだと言う事を失念していました。  Cityですからバスレーンは当然ありえる事ですが、ドジでした。  結局2007年4月16日までに$60支払わねばなりません。  元々の支払い期限は、3月12日くらいでしたので約1ヶ月延びました。  支払い方法は、Cash、EFTPOS、Cheque、Credit Cardの中から選べます。  但し、CashとEFTPOSの場合は、オークランドのCity Councilまで行かないといけません。  ちょっと厄介です。  Credit Cardの場合は、オークランド市のHPから支払えますが、Credit Cardはパスです。  残された方法はChequeしかありません。  郵送で済むので楽ですが、私のCheque Accountは1回に付き$3取られます。  それが癪に障ります。
ニュージーランドの駐車違反の金額もものすごく上がりました。  駐車料金も最近わや上がりました。  10年前はCityでも20セントで10分くらい停めれました。  それが今では最低$1です。  ニュージーランド準備銀行の総裁がインフレを懸念して政策金利を上げるのも分かるような気がします。
話は変わりますが、最後に「cc : The Mayor」とあります。  オークランド市長にこの手紙の写しが回されている事になります。  「cc」はE-mailに備え付いているので最近は日本の皆さんにも普及していると思います。  西洋社会ではインクで手紙を書く大昔から「cc」が使われていました。  「cc」は、Carbon Copyの略です。  日本でも昔から「写し」として同様に使われていました。  Carbon Copyは文字通りですので説明しなくても分かると思いますが、昔手書きやタイプで手紙を書く時にカーボン紙で複写を取るときに「cc:誰それ」と入れていました。  と言うか今でも同じです。  今はカーボン紙は使っていないかさすがに・・
インターネットで使われている色んな様式は元々西洋で使われていた方法を踏襲している事が多いです。  そもそもコンピュータはタイプライターの鍵盤と大体同じです。  ですから西洋人はコンピュータに対するアレルギーが少ないです。  老人でも比較的すんなりとコンピュータに馴染めます。  鍵盤は基本がアルファベットですし、配置もタイプライターと同じです。  かなり昔の話ですが私が若い頃、かなり年配の人にタイプライターを打つ時の指の置き方を習いました。  最初にきちんと指の置き方を憶えないと後でえらい苦労すると言われ私はきちんと憶えました。  ですから私は10本の指をかなり正確に使います。  それ故に打ち間違いも比較的少ないですし、結構打つのが早いです。  昔は日本語などはありませんでしたので、打つのはアルファベットだけでした。
日本語のワープロ機械と言う厄介なものが20年以上前に登場しました。  私は日本語ワープロ機械と言うのがとても苦手で避けていました。  その後パソコンが主流となりました。  自分でパソコンを購入した時は、私がニュージーランドに来る時でした。  それからが日本語をパソコンで打つ初体験でした。  何故なら日本との交信が始まったからです。  日本語で日本人と交信です。  今ではすっかり日本語に慣れました。  でも日本語を打つようになってかなり自分の発音がお変しいと気づきました。  「ひ」と「し」をかなり激しい頻度で打ち間違えます。  変換して正しい漢字が表示されないので自分の発音がお変しいと分かりました。  そんな訳で私は$60支払う覚悟を決めました。  それにしても駐車違反への苦情に対して、きちんと返信くれるんですね。  おやすみなさい。

平成19年03月18日(日) 10:24pm(NZ時間)
■ 今日2007年3月18日(日)から冬時間(標準時間) ■
おばんです、みなさん。  今日は昼間晴れていたようです。  昼ねしていたら暑くて汗をかいていました。  起きて窓を大きく開けて上着を脱いだら急に寒くなりました。  その後、シャワーを浴びたらちょっと風邪気味になり早速Panadolを1錠飲みました。  それでもどうも体が重いです。  大抵はPanadolを1錠飲むと数時間後には回復します。  風邪の引き始めに直ぐ飲むからです。  どうも今回はそうでもない感じですが早めに寝たら直るでせう、屹度。  今日から冬時間(標準時間)が始まりました。  今まで何度も言ってきましたから皆さん大丈夫ですね?  そうですか、それは何よりです。  今夜はこれにてごめん。

平成19年03月17日(土) 11:59pm(NZ時間)
■ 3時間後に冬時間(標準時間)に変わります ■
おばんです、みなさん。  あと数時間で夏時間が終わります。  日付が変わって2007年3月18日(日)の午前3時になった瞬間が午前2時です。  その時から冬時間(標準時間)が始まります。  夜が明けて人々の活動が始まります。  夏時間と冬時間の変更に慣れていない日本人は混乱します。  明日約束をしている人の中には時間を間違う人が必ず出てきます。  私も何度もやりました。  今夜はこれにてごめん。

平成19年03月16日(金) 11:59pm(NZ時間)
■ 明日で夏時間が終わりです ■
おばんです、みなさん。  明日で夏時間は終わりです。  皆さん、覚悟は宜しいですか?  今夜はこれにてごめん。

平成19年03月15日(木) 10:34pm(NZ時間)
■ 「メール」と「Mail」と「電子メール」と「E-mail」 ■
おばんです、みなさん。  今日も雨がぱらついていました。  最近は毎日雨です。  そして日ごとに寒くなって来ました。  秋が着実にその姿をはっきりと見せてきました。  季節の変わり目に風邪を引かないように気をつけましょう。  日本でも同じですね。
数日前からまたガソリン価格が上がっています。  今日はレギュラーで1リッター当り$1.53だったと思います。  ガソリンスタンド(Petrol Station)によっては1リッター当り$1.56でした。  どうしてこんなに急に上がるのか理由が分かりません。
インターネットが世の中にデビューする前、英語圏の国でMail(メール)と言えば郵便の事でした。  インターネットが世界中に普及した現在、英語圏の国でMail(メール)と言えば相変わらず郵便の事です。  電子郵便の事をE-mailと言っています。  MailとE-mailを混同する事はまずありません。  電子郵便(ハイカラな言葉で言うと電子メール)の場合は海外では必ず「E-mail」と言います。  従来の郵便はMailと以前と同じ言い方です。  ですから混乱が生じません。
問題は日本です。  日本でも混乱は生じていないです。  「メール」と言えば、電子メールの事を意味すると誰もが認識しているからです。  混乱している人が若干約1名居ます。  それは私です。  ニュージーランドに居る日本人とお話しする時が最も要注意です。  「メール」で送ったと言われるとえっ・・?  と私は思います。  郵便それとも電子郵便、どっち・・?  と毎回戸惑います。
日本に居る時は、「メール」は電子メールを意味するのがもうはっきりと分かっていますので惑いません。  日本では郵送の事を「Mail」とは言わないのでその区別は苦労しません。  でも日本に居る日本人と電話で話した時、「メール」と言われてえっ・・?  どっちと戸惑いましたが文脈からE-mailの事だと大体分かりました。  西洋人と話すときも問題ありません。  彼らにとってMailは郵便でE-mailが電子メールとはっきり区別しているからです。  問題はニュージーランドに居る日本人と話す時です。  電子メールの事は常にE-mailと言って欲しいです。
これと同様なのが「アドレス」と言う言葉です。  これは私もまだはっきりと確信が持てていませんが、日本に居る日本人が「アドレス」と言った場合は、E-mail addressを意味すると思います。  Physical address(物理的所在地)やPostal address(郵送用所在地)ではないと思います。  それではニュージーランドに居る日本人と日本語でお話した時はどうでせう・・?  これはかなり際どいと思います。  これも私の想像ですが、ニュージーランドに居る日本人が「アドレス」と言ったら恐らくPhysical addressを意味すると思います。  西洋人の場合は元々全く問題ありません。  何故なら「E-mail address」と従来の「Address(物理・郵送共に)」をはっきり区別しているからです。
日本人と話す時に混乱が生じて西洋人と話す時に混乱しない原因ははっきりしています。  英語圏の人にとっては元々従来の「Mail」と「Address」と言う言葉が確立した意味があり、その後で登場した電脳世界の言葉には枕詞をはっきりつけているからです。  然し、日本人の場合は電脳世界の言葉を先に使い出して従来の意味で使われていた言葉を使っていなかったからです。  ですから「メール(Mail)」とか「アドレス(Address)」と言う言葉が「郵送」や「所在地」を意味すると言う事を恐らく理解していないのではないかと思います(そんな事ないかな・・?)。  でも私の希望としては言い分けて欲しいです。  外人と話したり、日本人と話したりすると混乱するからです。
私は若いですが昔はもっと若かったです。  日本人用カタカナ英語と英語人用英語を瞬時の内に切り替え使い分ける事が出来ました。  今はそのスウィッチがかなり鈍くなってきています。  ですから結構混乱します。  「メール」や「アドレス」だけでなくカタカナ英語と言うのは私にとっては混乱の元です。  と言いつつ、使いなれたカタカナ英語は私もずっと使い続けているはずです。  例えば、「ナイフ」という言葉は、ニュージーランドに居る日本人と話しても外人と話しても戸惑いません。  日本人の場合は、「ナイフ」は料理用包丁ではなく料理以外の刃物と分かりきっていますし、外人の場合は料理用包丁やその他のナイフも全て「Knife」と分かります(但し用途別に頭に形容詞が付く)。  ここまで書いてきて自分自身の中である程度整理されてきました。  インターネットに関係する言葉が混乱するのです。  他にもあるかな・・?  今は思いつきません。  今夜はこれにてごめん。

平成19年03月14日(水) 10:58pm(NZ時間)
■ 停電国家ニュージーランド ■
おばんです、みなさん。  今日は1日中嵐でした。  嵐は大げさですが、殆ど1日中雨でした。  時に激しい雨になり、それがパタッと止まり普通の雨になりそしてまた暴風雨になります。  雨のせいで私の職場が停電になりました。
停電はニュージーランドでは日常茶飯事です。  毎月のようにあります。  そして第三世界のように貧しいインフラが改善される兆しが全くありません。  第三世界とは、貧しい後進国の事です。  この状態が私がニュージーランドに来た時から続いていると言う事は最低10年以上は続いていると言う事です。  インフラってボウフラ・・?  ではありません、Infrastructure(インフラストラクチャー)です。  電気、ガス、水道などの地下基盤の事です。  雨が降ったら電話が不通になるとかインターネット接続が切れるとか、電気が切れるとかそんな悲しい状況がインフラが乏しいと言います。  ニュージーランドがそれです。
私が子供の頃、大雪が降ると停電になってランプを点けて家族でトランプなどをした記憶があります。  でもあれは何十年前の話でせう・・?  今私は29歳ですが、それ以上前の話です。  私が大人になってからは日本で停電の記憶は殆どありません。  然し、ニュージーランドでは未だに日本の敗戦直後のようなほんのちょっとした天候の乱れで停電と言う事態に陥ります。  電力会社に電話して文句を言っても全く無駄です。  あぁ~その辺は停電が多いのよオホホホゥ~って言われるともう唖然として返す言葉もありません。  私は正式な文書による苦情を書こうかと思っています。  勿論駄目元ですが、このような苦情の集積が何かになるでせう。
先進国にも色々な水準があります。  それを予め覚悟してニュージーランドに来て下さい。  日本と同等な近代文明を求めないで下さい。  近代文明の遅れ故かどうなのか不明なれど美しい自然がある国・・ニュージーランド。  最高の近代文明と美しい自然を同時に求めてはいけないのか・・?  今夜はこれにてごめん。
掲示板 : 2007年3月4日(日)07:36pm(NZ時間)記
日本時間の2007年3月1日(木)11:42pmに裁判員制度と陪審員制度で親切にご連絡を下さった方へ2007年3月3日お礼のお手紙を書きましたが行き先不明で返却されてきました。  住所(ハイカラな言葉で言うとE-mailアドレス)が違っていたようです。  ヤフーアドレスでも結構ですからもう一度連絡お願いします。

平成19年03月13日(火) 11:59pm(NZ時間)
■ ラッセル・クロウと移住容易性 ■
おばんです、みなさん。  今日も雨でした。  一雨ごとに涼しくなるとはこの事です。  数日前から鈴虫が鳴き始めました。  もう秋も深まって参りました。  今度の日曜日から冬時間(標準時間)が始まります。  日本との時差は縮まり3時間になります。  今までは時差は4時間でした。  さてここで問題です。  標準時間では、日本の朝9時はニュージーランドの何時でせうか?
今日仕事から帰って来て家でビデオを見ました。  「Proof of Life」と言う映画でした。  主演はラッセル・クロウ(Russel Crowe)と言う男優でした。  聞くところによると彼はウェリントン出身のKiwiだそうです。  子供の頃豪州とニュージーランドを何度か行き来したそうですが、豪州の映画を経てハリウッド俳優になったそうです。  個人生活ではかなり凶暴な性格で武勇伝に事欠かないとか・・。
Kiwiがハリウッドスターになったと聞くと嬉しいですね。  他にも世界的に有名なKiwiの俳優が数人居ると思います。  アカデミー賞もKiwiがちょこちょこ取っているようです。  それにしても英語を話す白人ですからハリウッドでもイギリスでもどこでも行けますね。  容姿、言葉、文化全て同じです。  英国、米国、カナダ、豪州、ニュージーランド、南アフリカ、ジンバブウェ等など旧大英帝国の国の白人でしたら可能性は全開です。  米国は旧大英帝国ではないですが、英国の植民地でしたから似たようなものです。
英語圏の国同士での移動は容易です。  世界中どこでも行けるとは行かないまでも日本人と比べると格段の差があります。  でもここにも逆説的弱点も起こりえます。  40年位前から英国の力は急に落ちてきましたがその理由の一つが頭脳流出です。  多くの有能なイギリス人がアメリカへ移動しました。  言葉も文化も同じですから移住はそれ程大変ではありません。  36年後ニュージーランドが世界の中心になったとしたらアメリカ人が沢山ニュージーランドに押し寄せる可能性が大です。
このように言葉と文化が違うと障壁になりますが同じだと促進剤になります。  日本人が海外に出にくい理由の1つがやはり言葉と文化です。  勿論、日本が高度に発達した国家で出る必要が無いと思う人が多いのも理由の一つだと思います。  自国が一番良いと思ったら誰も出る訳がありません。  でも自国に不安や不満が高まると飛び出す人も多くなります。  そこで立ちはだかる壁が言葉と文化です。  日本人はやはり海外へ出にくいと思います。  オークランドはまるで東南アジアのようです。  東洋人、インド人、アラブ人などが溢れ返っています。  しかし、日本人はとても少ないです。  居たとしてもワーホリのにいちゃん、ねぇちゃんが殆どで永住者はとても少ないです。  もっと日本人が増えて欲しいと思います。  今夜はこれにてごめん。
掲示板 : 2007年3月4日(日)07:36pm(NZ時間)記
日本時間の2007年3月1日(木)11:42pmに裁判員制度と陪審員制度で親切にご連絡を下さった方へ2007年3月3日お礼のお手紙を書きましたが行き先不明で返却されてきました。  住所(ハイカラな言葉で言うとE-mailアドレス)が違っていたようです。  ヤフーアドレスでも結構ですからもう一度連絡お願いします。

平成19年03月12日(月) 11:23pm(NZ時間)
■ Cheque(小切手)社会の変遷 ■
おばんです、みなさん。  今日は雨でした。  特に夜の10時ごろはものすごい嵐になりました。  でも11時を過ぎるととても静かになりました。  その変化の激しさにはいつも驚きます。
ニュージーランドの銀行口座にはとても多くの種類があります。  普通口座にも4~5種類くらいあります。  その他にも当座口座もありますし、定期もあります。  西洋社会はどこでも同じですが、Chequeが支払い方法として非常に普及しています。  Cheque(アメリカ式ではCheck)とは小切手の事です。  一般家庭の主婦でもサラリーマンでも殆どの人がCheque Account(Current Account、当座口座)を持っていてスーパーの買い物でもChequeで支払う事が良くあります。  しかし、ここ数年の傾向としてどうもChequeが市場から嫌われているようです。
一昔前でしたら雑貨屋とかレストランでもChequeの支払いが大丈夫だったはずです。  でも私がニュージーランドに来た10年前には既にEFTPOSが普及していました。  ですから日常の買い物はEFTPOSとかCredit Cardの方が主流になっています。  ガソリンスタンドでも最近はChequeを受け付けない店が多いです。  スーパーでも予め登録したお客さんでないとChequeを受け付けていないようです(Foodtownの場合)。  それでもまだまだCheque社会である事には違いがありません。
会社同士の支払いは殆どがChequeですし、水光熱費、電話代などの支払いもChequeがまだまだ多いと思います。  それでも徐々にChequeが減り、口座自動引き落としや振込みと言う方法も増えつつあります。  しかし、長年のやり方からなかなか抜け出せないのが人間です。  支払いはChequeでないと駄目と言う会社もあります。  特に一回限りの取引の場合は特にそうです。  Chequeじゃなく振込みにしたいと言っても嫌駄目だといわれる事が良くあります。  企業間同士の請求書(Invoice)には振込先口座明細が書かれている事は少ないです。  それはChequeの支払いを前提にしているからです。
でも銀行は徐々にChequeを駆逐する魂胆です。  特に個人はChequeや現金など窓口業務でないと処理できない支払い方法を止めさせようと言うたくらみが見え見えです。  その代わりにインターネットバンキングの方へ行かせようとしています。  何故それが分かるかと言うと、電子取引の場合は手数料を低くするとか或いはゼロにすると言う口座が増えているからです。  逆にChequeや現金などで窓口で預金すれば1回当たり$3の手数料を取ると言う口座もあります。  預金して手数料を取られたら堪ったもんじゃありません。  いくらなんでもそりゃやり過ぎだと思うのですが事実です。
Chequeの不渡り事故は日常茶飯事なので銀行も嫌がるのは分かります。  Chequeの不渡り処理だけでも相当なエネルギーを消費しているだろう事は想像に難くありません。  Chequeにも大きく分けて2~3種類あります。  1つは、個人が使用するPersonal Cheque。  2つ目は会社が使用するCompany Cheque。  3つ目は銀行が発行するBank Chequeです。
3つ目のBank Chequeと言うのは銀行が発行しているのでまず間違いない安全なChequeです。  あなたが何か大きな金額を自分の手で運ぼうとするならば、Chequeにする方が無難です。  Personal Cheque Accountを持っていない場合は、銀行へ行きBank Chequeにしたいと言って希望の金額を出しましょう。  手数料が$5取られますが、受け取り人名を明記してあるので万一紛失しても安全です。  日本人は現金を日常的に使う習慣がありますがそれは世界的に見て極めて珍しいです。  ある西洋人に聞いた話ですが、日本人以外にも現金をごく当たり前に使用する国民がある、それはスイス人だと言われました。  現金は証拠が残らないのでとても事故が多いのが現実です。  支払う方であっても受け取るほうであっても現金は止めた方が無難です。  万一現金を使う場合は、必ず領収書(Receipt、日本では領収書とレシートを別々のものとしていますが領収書を英語で言うとレシートです)をもらいましょう。  但し、これはある程度の金額の場合であって、近所のDairyへ行って、Chupa Chapsを1個かってReceiptを下さいと言うと嫌味ですからその場合は止めましょう。
出来るだけ現金は避け、Cheque、Credit Card、EFTPOSを使うようにしませう。  Credit Cardは昔詐欺が多かったですが最近は余り詐欺も起こらないようです。  カーボンを使った伝表とカードを合わせて機械でガシャッとやって陰影をとるあの方法がもうなくなったからだと思います。  今は殆どが電話回線を利用した電子照合方式です。  25年位前迄は、Credit Cardを使うとその支払い明細と一緒に自分がサインした伝票も一緒に郵送されてきました。  私はそれで一度詐欺を発見してカード会社に報告した事があります。  これはシンガポールで起こった詐欺でした。  今夜はこれにてごめん。
掲示板 : 2007年3月4日(日)07:36pm(NZ時間)記
日本時間の2007年3月1日(木)11:42pmに裁判員制度と陪審員制度で親切にご連絡を下さった方へ2007年3月3日お礼のお手紙を書きましたが行き先不明で返却されてきました。  住所(ハイカラな言葉で言うとE-mailアドレス)が違っていたようです。  ヤフーアドレスでも結構ですからもう一度連絡お願いします。

平成19年03月11日(日) 11:59pm(NZ時間)
■ 2007年3月18日から冬時間が始まります ■
おばんです、みなさん。  来週の土曜日2007年3月17日でニュージーランドの夏時間は終わりです。  正確に言うと2007年3月18日(日)の午前3時に夏時間と冬時間(標準時間)の変わり目があります。  気をつけるのは3月18日です。  次の日曜日の朝起きた時いつもより1時間遅くなっています。  遅くなると言うと混乱します。  実感を持てる言い方で言うといつも朝7時に起きていていつも通りに起きたら朝6時です。  ですから1時間余分に寝れます。  日本との時差で言うと今まで4時間だったのが3時間に縮まります。  別な言い方をすると今までNZの昼の12時は日本時間の朝8時でしたが、3月18日からはNZの昼の12時が日本時間の朝9時になります。  今夜はこれにてごめん。
掲示板 : 2007年3月4日(日)07:36pm(NZ時間)記
日本時間の2007年3月1日(木)11:42pmに裁判員制度と陪審員制度で親切にご連絡を下さった方へ2007年3月3日お礼のお手紙を書きましたが行き先不明で返却されてきました。  住所(ハイカラな言葉で言うとE-mailアドレス)が違っていたようです。  ヤフーアドレスでも結構ですからもう一度連絡お願いします。

平成19年03月10日(土) 11:59pm(NZ時間)
■ The Pianist(戦場のピアニスト) ■
おばんです、みなさん。  今日もまぁまぁ良い天気でした。  曇りも少しありましたが雨は降りませんでした。
今日の昼頃から私の家の前の空き地にテントが立てられました。  そしてエレキバンドが出てきそうな装置も持ち込まれていました。  エレキバンドって言葉を聞いてピンと来ますか?  今でも使っているのかどうか分かりませんが、私が中学生の頃大流行していたのを憶えています。  何が始まるのかと思っていたら徐々に人が集まり始めました。  みんなござを引いて家族やアベック達が空き地の芝生に座っています。  夕方には結構な人が集まり、そして音楽が始まったのです。
いや~五月蝿くて堪りませんでした。  雑音としか思えないロックばっかです。  ニュージーランドではバンドと言えばロックしか知らないのかと思うくらいロックが多いです。  私の好みではありません  あんな五月蝿い音楽を聴いて何が楽しいのかと思いつつ、雑音を遮断する為に窓を全部閉め切りました。  それで多少良くなりました。
そして私はDVDを見ました。  「The Pianist(戦場のピアニスト)」と言う映画です。  ご存知の方も多いと思います。  第二次世界大戦中のポーランドを舞台としてナチスドイツがユダヤ人虐殺を扱った映画です。  監督はロマン・ポランスキーです。  ユダヤ系アメリカ人で彼本人もPolishらしいです。  彼も子供の頃ナチスドイツに絡む思い出があると言う事です。  ロマン・ポランスキーとスタンリー・キューブリックを私は良く混同します。
題名から分かるようにピアニストが主人公です。  ポーランド系ユダヤ人がポロコーストに遭うと言う残酷な物語ですが実話です。  ピアニストは何故か一人だけナチスから見逃され家族は、Gas Chamberに送られたようです。  かなり悲惨な状況で知り合いの非ユダヤのポーランド人に助けられ身を隠しながら生き延び終戦を迎えると言う設定です。  ピアノの調べは映画の中でも美しく結局彼はピアニストであるが故に九死に一生を得た事になります。
この手の映画を見ていると常に考えさせられますがユダヤ人と言う不思議な民族です。  ドイツ人も不思議な民族ですが、ユダヤ人はもっと不思議です。  私はユダヤ人と少なからずの縁があります。  私が日本に居た頃最後に勤めていた会社はユダヤ人の会社でした。  日本の会社にはユダヤ人は殆ど居ませんでしたが世界の事務所にはユダヤ人が沢山居ました。  それでユダヤ人と言われる人々が何故色々な陰口を叩かれるのかその背景が不思議で少し調べました。
昔、「日本人とユダヤ人」と言う本がかなり話題になり結構売れたと思います。  ひょっとしたらベストセラーになったかも知れません。  30年以上前の話です。  ユダヤ人がその本を書いたと言う事になっていましたが実際は日本人の山本七平さんがその作者と後で分かりました。  彼は日本人の国際感覚の欠如と平和に対する認識の甘さを諭したくてあの本を書いたようです。  ただ、本物のユダヤ人からは偽のユダヤ人と非難されていたようです。  とこれは余談でした。
ユダヤ人は元々はアラブ人です。  聖書を読めばそれははっきりします。  ユダヤ人とアラブ人は腹違いの兄弟です。  アラブ語とヘブライ語は似通っています。  大体意味が通じると言う話です。  これはアラブ人から聞いた話です。  ユダヤ人が他民族と違うのは良く言われる選民意識でせうね。  何と言っても神様と直接契約を結んだのはユダヤ人だけです。
と言う訳で彼らは1世紀にローマ帝国に滅ぼされた後も選民意識が強く作用したと思われますがユダヤ人と言うアイデンティティーを失いませんでした。  アイデンティティー(Identity)と言う言葉は最近は日本でも良く使われます。  身分証明書と言う意味のID = Identity or Identificationはもう日本語になってると思います。  Identityと言うのは元々日本語には無かったと思います。  Identityとは自分は一体何者か・・? と言う事だと思います。  民族としてのIdentityを保つと言った場合は、何らかの共通の文化や思想を保たねばなりません。  ユダヤ人の中核にあったのがユダヤ教と言う宗教でした。  キリスト教の母体になったと言われていますがキリスト教とは別物です。  キリスト教は新約聖書ばかりを取り上げますが、ユダヤ教にとっては新約聖書は聖書ではありません。  私は思いますが旧約聖書と新約聖書は違う宗教だと思います。  あれを一緒にしようとすると矛盾が避けられません。  目には目をと言ってその一方で右の頬を叩かれたら左の頬を出せと言われると困ります。  一体どっちやねぇ~~ん?!  と思うのは自然な考えだと思うのですが如何でせうか・・?
私は良くクリスチャンではないかと間違われますが、全く違います。  私がクリスチャンだと思いファンレターをくれる方が居ますが、違いますよ~!  私は邪悪な無宗教主義者ですよ~!  でも私は宗教を否定しません。  良い結果を招くならば宗教も良いと思います。  但し、宗教は常に争いの種も内包しているのも事実ですから私は警戒します。  個人が熱心に宗教を信奉し自己を高めるのは大いに結構だと思います。  但し、団体になると怖い。  自分たちは絶対善ですから他者は間違いと言う事にどうしても成りがちです。  それで宗教戦争が起こっています。
また話が横道にそれました。  ユダヤ人の話ですが、彼らは1世紀にユダとイスラエルと言う国を失い民族は主に欧州に散らばりました。  ローマ帝国に滅ぼされました。  そして2千年の時を経ても尚自分たちはユダヤ人だと言うIdentityを失わなかった訳です。  日本人にそんな真似が出来るでせうか・・?  まず無理でせう。  と言うか日本人以外でもどこの民族でも世界中に散らばったならIdentityを失います。  ところがユダヤ人はユダヤ人としてのIdentityを失わず2千年の時を経てまたイスラエルと言う国を建国してしまいました。  まぁそれは英国の二枚舌外交がどうたらこうたらと言う背景は高校の世界史でみんな習っています。
これは私の想像ですが、欧州でユダヤ人が嫌われやすい傾向があった原因の一つが同化しなかったからだと思います。  ユダヤ教と言う宗教を捨てずキリスト教に改宗しなかった。  それと一般的なイメージとしてある金貸しのような金銭感覚に汚いと言う印象が定着したと言う事もあるようです。  事業の世界で成功しているユダヤ人も多かったようです。  自分達に同化しない異民族が自分達の国で事業に成功していると思ったらその国の人間はどう思うでせう?  100年や200年じゃありません。  2,000年です!
ユダヤ人社会では一体どのような教育をしているのでせうね?  名称は忘れましたが優秀なユダヤ人が行くユダヤ教の学校があるらしいです。  ユダヤ教にはキリスト教の牧師や神父、仏教の住職のような立場はないそうですが、教えを説くと言う指導的立場の人が居るそうです。  その立場を何と言うかこれまた名称を忘れてしまいました、済んません。  このような体制で2千年間Identityを保ってきたようです。  旧約聖書が時代の変化と共に適合しなくなってきた場合の対処もその都度行ってきたそうです。  また困難な問題が発生したらそれを本部のようなところに問い合わせそこで解決策を出し国を超えて通信してきたそうです。  つまり違う国に住んでいるユダヤ人同士が共通認識を持つような体制も出来ていたそうです。  かなりきちんとした体制を保ってきた事が分かります。
そして20世紀と言う現代において降って湧いた様にヒットラーと言う化け物が出現しユダヤ人を地球上から抹殺しようとしたのですから悲劇としか言いようがありません。  それにしても不思議なのはヒットラーが何故あそこまでユダヤ人抹殺に固執したかです。  あれだけの膨大なエネルギーを戦線に向けたらかなり違ったと思います。  と言うよりもユダヤ人を味方につけたほうがずっと賢いです。  あれはヒットラーの個人的な嗜好の問題としか考えられません。  はっきりした数字は忘れましたが、500万人前後のユダヤ人がナチスによって殺されたと思います。  驚異的な数字です。  ニュージーランドの人口が約400万人ですからニュージーランド人全員を殺したような数字です。  それだけに要する手間隙は莫大です。
ユダヤ人と言うのは日本人に余り縁が無いのでどうも理解し難いと思います。  GoldschmidtやGoldmannと言うように名前に金が付いていたら殆どがユダヤ人です。  彼らは金や宝石を数百年も扱ってきました。  ユダヤ人を意味する「Jew(Jewish)」と言う英語と宝石を意味する「Jewelry」、どうですか似ていると思いませんか?
と言うユダヤ人虐殺を扱った重い映画を見ている時に家の前の広場ではガンガンと五月蝿いバンドががなり立てていてかないませんでした。  夜になると踊りもやっていました。  火を点けた道具も持ったりして結構盛り上がっていました。  私はクリスマスキャロルのお爺さんの心境でした。  今宵があなたにとりまして素敵な土曜の夜になることを願っています。
掲示板 : 2007年3月4日(日)07:36pm(NZ時間)記
日本時間の2007年3月1日(木)11:42pmに裁判員制度と陪審員制度で親切にご連絡を下さった方へ2007年3月3日お礼のお手紙を書きましたが行き先不明で返却されてきました。  住所(ハイカラな言葉で言うとE-mailアドレス)が違っていたようです。  ヤフーアドレスでも結構ですからもう一度連絡お願いします。

平成19年03月09日(金) 11:34pm(NZ時間)
■ ニュージーランドの日本食 ■
おばんです、みなさん。  今日はちょっとニュージーランドドルが持ち返しました。  政策金利が昨日2007年3月8日に7.25%から7.50%に上昇したのですから持ち返すのは当たり前でせう。  でも今後はどうなるか分からない。
ニュージーランドには日本食レストランが山ほどあります。  特に多いのが、Food Courtに必ず紛れ込んでいる寿司バーです。  Food Courtとは安価な食堂を一つの場所に集めた食堂集落です。  ショッピングセンターとか買い物街に良くあります。  寿司と言えば日本人がやっていると思います。  でも実際はそうではありません。  63%は韓国人で、36%は中国人その他1%はその他のアジア人がやっています。
美味しければ何も言う事が無いのですが、それがまずいのです。  そしてそれをKiwi達がHealthyで美味しいと言っているのがたまりません。  本当の美味しさを知らない人のみが言える言葉です。  ニュージーランドには日本食堂がとても多いです。  日本食と言えば西洋人(白人)が好んで食べるからでせう。  参考までに言いますと、日本に居る日本人は「日本食」と言わないそうです。  言わないそうじゃなくて言いません。  そんな事は思い出せば分かる事です、はい。
日本に居る日本人は日本食の事を「和食」と言います。  「和食」の事を「日本食」と言う日本人が居たらそれは怪しい日本人だと思って間違いありません。  海外に良く居る日本人を装うアジア人かも知れません。  参考までに言いますと私はいつも「日本食」と言っていました。  そもそも日本では「和食」と言うと言われて、はぁ・・(・_・) と思った次第です。  観光ビザの事を訪問者ビザと言うようなもんですね。  と言うように海外に居る日本人は怪しいのが多いですから充分気をつけて下さい。  信用できる日本人は私くらいなものです。
でも私はいつかNZ Heraldの投稿したいと思っています。  何と投稿するか・・?  ニュージーランドの日本食、いやもとい、和食は殆どが偽者でまずいと教えてやりたい。  それにしても彼らは自国の料理を作ると美味しいのですが日本食、いやもとい和食はどうしてあんなにまずく作れるのか不思議でたまりません。  私の知る限りで他国の料理を超える味を出せる民族は日本人だけです。  イタリアンとか中華とか日本人が作って本場を越える味を出します。  こんな事は他の民族ではまずあり得ません。  少なくとも日本食では、いやもとい和食では。  (もといって戦時中を思い出してしまったべさ・・)  Guten Abend.
掲示板 : 2007年3月4日(日)07:36pm(NZ時間)記
日本時間の2007年3月1日(木)11:42pmに裁判員制度と陪審員制度で親切にご連絡を下さった方へ2007年3月3日お礼のお手紙を書きましたが行き先不明で返却されてきました。  住所(ハイカラな言葉で言うとE-mailアドレス)が違っていたようです。  ヤフーアドレスでも結構ですからもう一度連絡お願いします。

平成19年03月08日(木) 11:19pm(NZ時間)
■ ニュージーランドの政策金利7.50%に - スピード違反 ■
おばんです、みなさん。  やはり予想通り今日ニュージーランドの政策金利は7.50%に上がりました。  昨日までは7.25%でした。  でもニュージーランドドルは日本円に対して殆ど上がっていません。  と言うかむしろ日本円の方に勢いがあります。  さすが危機に強い日本円ですね。
ニュージーランドには高速道路があります。  Motor Wayと呼ばれています。  Motorって何でせうね?  Motorとは内燃機関です。  日本ではEngineとMotorをはっきり分けています。  Engineは、ガソリンやディーゼルなどの燃料で動く機関でMotorは、電気で動く機関と区別されています。  しかし、本来は違います。  本来はMotorとEngineの違いは殆どありません。
MotorもEngineも内燃機関です。  ですからEngineとMotorは言い換えても差し支えない場合が殆どです。  それ故に、自動車産業の事を英語ではMotor Industryと言います。  Engineを積んでる車の事をMotor Industryと言っています。  と言うか、車業界では殆どMotorです。  Honda Motorsがホンダ自動車です(正式な名称は知りませんし調べていません)。  どこの自動車メーカーもMotorという言葉をつけています。
そんな自動車ですが、ニュージーランドでも自動車が走っています。  ニュージーランドを馬鹿にしてはいけません。  高速道路の償却期間が終わったら無料になっています。  どこかの国でも高速道路を作る時はそんな事を言って実際は年々使用料を上げていると言う恥ずかしい国もあります。  そしてニュージーランドではスピード違反の取締りがとても頻繁です。  パトカーが道路脇にもろ見えでスピードカメラを構えて居るときもあります。  しかし要注意なのはカメラです。
ニュージーランドの道路には至る所にスピード違反取締カメラが取り付けられています。  それに捕らえられると、請求書(違反切符)が郵送で送られてきます。  私も10年くらい住んでいて過去に3~4回カメラでやられています。  昔(5年位前)は11キロオーバーで$90の罰金でした。  例えば100KM制限の場合は110KMまで大丈夫です。  111KMで捕まります。  ですから私は速度違反をしません。  制限速度をかなり気にして守ります。
あのですね、ニュージーランドのスピード違反カメラは道路脇に正々堂々と人目につくように立って居ます。  カメラのある場所を知ってる人なら捕まりません。  いつも通る道でカメラがあったらそこでは速度を緩めます。  私の知り合いの人はカメラがあるのを知っていて何度も速度違反切符をもらっています。  カメラがあるのが分かっていても捕まる人が居ますから何と言うのか分かりませんが、すごいですね。  そんなわけでニュージーランドに来たら制限速度は厳密に守って下さい。  おやすみなさい。
掲示板 : 2007年3月4日(日)07:36pm(NZ時間)記
日本時間の2007年3月1日(木)11:42pmに裁判員制度と陪審員制度で親切にご連絡を下さった方へ2007年3月3日お礼のお手紙を書きましたが行き先不明で返却されてきました。  住所(ハイカラな言葉で言うとE-mailアドレス)が違っていたようです。  ヤフーアドレスでも結構ですからもう一度連絡お願いします。

平成19年03月07日(水) 10:33pm(NZ時間)
■ 明日2007年3月8日ニュージーランドドルの政策金利見直し ■
おばんです、みなさん。  今日は、雨が降りました。  上から雨が降りました。  でもオークランド全体ではありません、雨が降ったのは。  雨が降ると言ってもオークランドの中で違います。  或る地域では晴れ、他では曇りはたまたその他では雨と言うような感じです。
最近このHPはGoogleに見放されました。  「ニュージーランド」と言うキーワードで検索しても「ニュージーランドドリーム」は表示されなくなりました。  そりゃそうですよね、1年以上放置状態が続いたんですから。  あれほど心血を注いで築きあげたのですが、昨年の今頃ニュージーランドを離れて以来、全く新規ページが出来ていません。  ちょぼちょぼと更新していたのは気まぐれだけでした。  一時期は不動の2番でした。  約9百万件のHPの中でニュージーランド航空が1位でニュージーランドドリームが2位と言う時代が2年くらい続きました。  それが脆くも崩れ去りました。
でもGoogleは人の気持ちをそのまま反映させているかのような結果を反映させます。  一生懸命に努力すると上昇し、怠ると下落します(SEO技術を正しく理解し全うな方向に進んだ場合、或いはその逆)。  実に公平で順当な評価だと思います。  私もそろそろ再出発するつもりです。  このHPを一から洗い直し、新規ページもまた作成するつもりです。  PageRankも5から4に落ちて久しいです。  凋落の一歩ですがこの辺で歯止めをかけます。
インターネットと言う将に秒進分歩の世界で気を抜くとあっという間に転落が始まります。  明日、2007年3月8日にニュージーランド準備銀行が政策金利(OCR)を見直します。  大方の見方では、7.50%(現状7.25%)に上昇するだろうと言う予測です。  この市場予測があり、昨日、今日とニュージーランドドルがほんの少しだけ盛り返しています。  でも危機になった時、機関投資家が飛びつくのはどこの通貨か・・?  昔言われていた危機に強い米ドルか・・?  そんな事を未だに信じていたら馬鹿そのものです。  所謂、ハンカクサイんでないべか?! と言う奴です。  20年前にそんな時代は終わりました。  今夜はこれにてごめん。
掲示板 : 2007年3月4日(日)07:36pm(NZ時間)記
日本時間の2007年3月1日(木)11:42pmに裁判員制度と陪審員制度で親切にご連絡を下さった方へ2007年3月3日お礼のお手紙を書きましたが行き先不明で返却されてきました。  住所(ハイカラな言葉で言うとE-mailアドレス)が違っていたようです。  ヤフーアドレスでも結構ですからもう一度連絡お願いします。

平成19年03月06日(火) 11:59pm(NZ時間)
■ おやすみなさい ■
おばんです、みなさん。  今日も暑かったです。  今夜は疲れて眠いのでもう寝ます。  おやすみなさい。

平成19年03月05日(月) 11:59pm(NZ時間)
■ ニュージーランドドル本格的暴落か・・? ■
おばんです、みなさん。  今日はなんだか知りませんがわや暑かったです。  夏みたいな陽気でした。  でも最近は夜も8時過ぎには暗くなります。  後2週間くらいで夏時間も終わりです。  そして雨ばかりの冬になります。  さてここで問題です。  夏乾燥し、冬は雨が多く一年を通して温暖な気候を何と言うでせうか?  正解者の方には惜しみない賛美が送られますので奮ってご応募下さい。
日本円が独歩だかみたいですね。  ニュージーランドドル対日本円でもNZ$がかなり下落しています。  2週間前に比べると約7円安くなっています。  今日のレートですとNZ$1 ≒ ¥81くらいです。  今回の円高は本物かも知れません。  機関投資家は、金利の安い円を借りて他国通貨に投資する所謂日本円キャリートレードに活発に動き出したそうです。  このままニュージーランドドルが下落し、日本円が上昇する傾向が続けばニュージーランドにとってはかなり大きな変化になります。  ニュージーランドドルは米ドルに対しても下落しています。
遂に来るべき時が来たか或いはまた少し時間が経てば円安に戻るか・・?  私にはさっぱり分かりません。  フィーリングで言わせてもらえば、ニュージーランドドルの下落が暫く続きそうに思います。  今夜はこれにてごめん。
掲示板 : 2007年3月4日(日)07:36pm(NZ時間)記
日本時間の2007年3月1日(木)11:42pmに裁判員制度と陪審員制度で親切にご連絡を下さった方へ2007年3月3日お礼のお手紙を書きましたが行き先不明で返却されてきました。  住所(ハイカラな言葉で言うとE-mailアドレス)が違っていたようです。  ヤフーアドレスでも結構ですからもう一度連絡お願いします。

平成19年03月04日(日) 07:33pm(NZ時間)
■ ニュージーランド英語 ■
おばんです、みなさん。  日曜日の午後如何お過ごしでせうか?  日本ではお嬢様のいらっしゃるご家庭では、お雛様のお祝いをやられた方も多いことを思います。  お雛様が終わったら直ぐ片付けないとお嬢様がお嫁に行きそびれると言う言い習わしがあるそうです。  嘘か本当か知りません。  でも早めに片付けたほうが無難ですね。
ニュージーランドの公用語はマオリ語と英語です。  私はマオリ語を話せませんが、英語なら多少分かります。  私にとってはニュージーランド英語が標準になってしまいました。  アメリカ語は、意識して極力避けるようにしています。  それは何故か・・?  アメリカと言う国が嫌いだからです。  でも日本では英語と言えば、アメリカ語を意味するくらいアメリカ語が氾濫しています。  このような日本の風潮も嫌いなので意図してアメリカ語は避けています。  最近の日本の学校ではアメリカ語を英語として教えていると思います。
私が中学生の頃はイギリス語を習いました。  「色」をイギリス語で綴ると「Colour(Colorではありません)」です。  「中心」をイギリス語で綴ると「Centre(Centerではありません)」です。  「劇場」をイギリス語で綴ると「Theatre(Theaterではありません)」です。  私が子供の頃は中学校でイギリス式の綴りで習いました。  私は現在29歳だと自分の年齢を公表しています。  ですが、イギリス語の英語を習った年代って・・?  と不思議に思われる方もいらっしゃるかも知れません。  そんな方は、余り深く考えないで下さい。  人の年齢を推し量るような行為は不純ですので止めませう。
でも、高校生になったらアメリカ英語に変わっていたと思います。  どうしてそんな事が言えるかと言うと、私が高校生の時「あれ・・?」と思った記憶があるからです。   == 中学生の頃「中心」の綴りは 「Centre」 って習ったはずなのに 「Center」 に変わってる == と疑問に思った事を憶えています。  そして私は、超一流大学へ進学して家庭教師をやりました。  中学生に英語と数学を教えました。  その中でかなり驚いた事があります。  それは「狢(むじな)」です。  ラフカディオ・ハーン(日本名 : 小泉八雲)は、日本の民間伝承に興味を持ちました。  その一つが「むじな」でした。  彼はその物語を英語で書きました。  小泉八雲の奥さんは、出雲の国の女性(鳥取か島根か未だに分からない・・)で奥さんの国に居た頃、日本に昔から伝わる不思議な物語を色々聞きとても強い興味を持ったそうです。
ラフカディオ・ハーンはイギリス人です。  でも父親の仕事のせいで世界中を転々としたようです。  私が中学生の時使っていた英語の教科書は、「New Price Readers」と言いました。  中学2年生の時に「むじな」を習いました。  その中で暗記すべき構文として「What is the matter with you?」がありました。  「どうなさりました?」と言う意味です。
その筋書きの一部は、こんな感じでした。  紀伊國坂(舞台は江戸だと思います)を或る男性が夜一人で提灯を下げて歩いていると坂でうずくまりしくしくと泣いている少女が居ました。  少女は顔を両手で覆い泣いていました。  その男性は少女にこう問いかけました「What is the matter with you?」と。  すると少女は、顔をその男性の方に向けたところ、つるつるてんのすっぴんの顔だったと言うお話です。
私が大学へ行き家庭教師をしていた時、教えていた子の中学でもNew Price Readersを使っていてこの「むじな」がありました。  そこで驚いた事に「What is the matter with you?」が「What's wrong with you?」に変わっていたのです。  いくらなんでも原文を変更すると言うのはやってはいけないことじゃないかと思いました。  前者がイギリス語風で後者がアメリカ語風です。  原文と言うか元々は日本の言い伝えでそれを英語に翻訳したとは言え、また作者がもう死んでいるとは言え、ちょっと頂けないと思いました。  そんな汚い手を使ってまでアメリカ語を押し付けたいのか?! と学生の私は考えませんでしたが、今は思います。
ニュージーランド英語は比較的イギリス英語に近いですが、Daylight Savingのように落とし穴とからくりも時々仕掛けられています。  昔、英国に滞在した経験のある方が英国では夏時間の事を「Summer Time」と言っていたと聞いて私はかなり衝撃を憶えました。  ニュージーランドでは夏時間の事を「Daylight Saving (Time)」と言います。  ですから私は夏時間はイギリス語で「Daylight Saving」と言うと完全に信じ込んでいました。  それが「Summer Time」と来たもんですからそりゃ~衝撃(ハイカラな言葉で言うとショック)でした。  このようなからくりがあるので要注意ですが、基本的にニュージーランドはイギリス英語です。
Dataは、「データ」ではなく「ダータ」と発音します(正式な発音記号は違うと思いますが)。  Oftenは「オーフン」ではなく「オフトゥン」と発音します。  と統一されている訳ではありませんがそのように発音する人が多いです、ここニュージーランドでは。  Kiwiの決まり文句、「Cheers mate」は、「チァーズ・マイトゥ」です。
私はニュージーランドで*日本語普及活動協会の会長をやっています。  それで日常は出来るだけ日本語(その中でも北海道語)の普及に日夜努めています。  ですからKiwiとお話しする時も出来るだけ日本語をまぶすようにしています。  この私の努力が大きく功を奏し、ニュージーランドでは少しずつ日本語が通じるようになって来ています。  私の知り合いのKiwi達は、日本語が徐々に分かるようになってきています(?)。
=======================================
*日本語普及活動協会 : その存在は神秘に包まれ目撃者は極めて稀です。
今宵があなたにとりまして素敵な日曜の夜になる事を願っています。
掲示板 : 2007年3月4日(日)07:36pm(NZ時間)記
日本時間の2007年3月1日(木)11:42pmに裁判員制度と陪審員制度で親切にご連絡を下さった方へ2007年3月3日お礼のお手紙を書きましたが行き先不明で返却されてきました。  住所(ハイカラな言葉で言うとE-mailアドレス)が違っていたようです。  ヤフーアドレスでも結構ですからもう一度連絡お願いします。

平成19年03月03日(土) 11:59pm(NZ時間)
■ 裁判員制度の方へ ■
おばんです、みなさん。  今日も穏やかな良い天気でした。  一昨日裁判員制度と陪審員制度で親切にご連絡を下さった方、居ますか?  今日お礼のお手紙を書きましたが行き先不明で返却されてきました。  住所(ハイカラな言葉で言うとE-mailアドレス)が違っていたようです。  ヤフーアドレスでも結構ですからもう一度連絡お願いします。  今夜はこれにてごめん。

平成19年03月02日(金) 11:59pm(NZ時間)
■ 元移民大臣のTuariki Delamereさん無罪 ■
おばんです、みなさん。  今日も穏やかな良い天気でした。  日中は多少暑いですが、夜の寒さを和らげるためには日中の少しばかりの暑さも致し方ありません。  ところで3月に入ったのですね。  3月と言えば日本では春です。  ニュージーランドでは秋です。  地球と言う球・・それも地軸が傾斜しているために季節が生じる。  このような機構を無から考え出そうとしたならばおいそれと思いつかないからくりです。  一体誰が考え出して宇宙を創造したのか知りませんが恐ろしい知恵です。  或いはそこには如何なる意思も介在していなかったのか・・?  意思の介在しない全くの自然現象だったのか・・?
「Ex-immigration minister cleared of fraud」
「元移民大臣詐欺罪を逃れる」。  これは今日のNZ Heraldの中の記事の一つです。  その元移民大臣とはTuariki Delamereさんです。  マオリの血の濃い男性で、走り幅跳びの選手でもありました。  ニュージーランド代表として国際大会にも出場した事があります。  現在の労働党政権の前の国民党政権時代の移民大臣でした。
彼は詐欺罪の容疑で告訴されていました。  そして裁判で彼の無罪が確定したそうです。  彼は彼の名誉を守るために費やした1億ドルを取り戻すために法的手段に訴えると言っています。  ニュージーランドにはSFO = Serious Fraud Officeという役所があります。  重大詐欺取締局とでも訳せば良いのでせうか?  決まった日本語訳はありませんので、私が最初に訳せばそれが世間一般に通用する日本語名称になるかも知れません、日本人の間で。  国民党政権が終わり労働党政権になると彼は、移民事務所を始めました。
SFOが彼を訴えた詐欺の罪状は、Yan Jiangと言う彼の共同事業者が出資した1億ドルを7回たらいまわしにして7人の投資家ビザを取得したかどです。  Tuariki Delamereさんの主張によれば(Alleged)SFOが彼をはめたと言うことです。  それが真実か否かは分かりません。  若し、真実だとしたらSFOはどんな意図で彼をはめようとしたのか・・?  SFOは何も反論せず発言を拒否しています。  西洋社会では無言は肯定を意味します。  日本社会では無言は必ずしも肯定ではありません。  西欧社会と日本社会は非常に異なります。
SFOは証拠の提出も拒否したそうです。  かなり分が悪いですね。  でも政権が変わるとどんなしっぺ返しが来るか分かったもんじゃありません。  我が世の春と思っていた平家も敗れました。  やや下り、奈良時代の藤原道長が詠った歌じゃなかったか?  「この世をば我が世とぞ思えば望月の欠けたることのなしと思えば」  「あおによし奈良の都の咲く花の匂うが如く今盛りなり」  昔中学と高校の日本史で習った詩をまだそらで言う事が出来ました。  でも哀しいかな詠った人間と時代に自信がありません。  今夜はこれにてごめん。

平成19年03月01日(木) 11:59pm(NZ時間)
■ 百万ドルを使った求人情報ホームページ ■
おばんです、みなさん。  今日のオークランドは良い天気でした。
「$1m migrant site has just two job ads」
これは今日のNZ Heraldの或る記事の題名です。  ニュージーランド政府が約1.15Million(日本円に換算すると約1億円)の税金を投入して移民向け求人サイト(Website = ホームページ)を立ち上げたそうです。  それには求人が2個しかないとか・・。  労働党内閣は財政黒字で税金が余り使い道に困っているようです。  何とか税金を使おうと言う強い意思が感じられます。  道路工事はいたるところでやっています。  それでも税金が余ってるんです。  消費税(GST = Goods and Services Tax)が12.5%ですし、所得税も高いです。  貿易赤字は巨額ですが財政黒字と言う興味深い経済状況です。
そんなに税金が余っているなら、GSTの利率を下げるとか個人所得税を下げるとかして欲しいです。  個人所得税の税率はニュージーランド何とかと言うHPの「ニュージーランドの生活基本情報」と言うページに大変参考になる記載がありましたので、下に貼り付けました。
======================
所得税 :
最高税率は、39%です。
所得額により料率が3段階に分かれています。
年収が6万ドル以上になると、最高税率の39%が適用されます。
以下が3段階です
      ~ $38,000 : 19.5%
$38,001 ~ $60,000 : 33%
$60,001 ~       : 39%
ただし、計算式は、それ程単純では、ありません。
例えば、年収が$100,000だとしたら、$100,000 x 0.39 = $39,000が収めるべき税額ではありません。
納税額は実際、もっと低額になります。
詳細は、省略させて頂きます。
======================
その政府が作ったHP名は、「NetworkZ Online」と言うそうです。  私も知りませんでした。  今初めて知りました。  ニュージーランドで不足している技術を持っている技能移民を見つけるためと言う大義名分で作ったHPらしいですが、今年になって2件しか求人が載っていないそうです。  その内の一つは、看護婦でもう一つは美容師と言うことです。  去年は1年で28個の求人があったそうです。  と言うことは1年以上前からあったHPと言うことになります。
このHPに掛かった費用は、設計(ハイカラな言葉で言うとデザイン)と構築・設定(ハイカラな言葉で言うとセットアップ)で1.15Million。  その上、年間$86,400の維持費が発生するそうです。  私が個人で運営しているこのニュージーランドドリーム以上に金が掛かるかも知れません。  いや、ニュージーランドドリームほどは金が掛からないかな・・?  移民局報道官の話では、6040人が仕事を探してるのに求人は2個・・。  彼女は言いました「She said the website was the country's most ineffective job agency.」。  つもり「このHPはニュージーランドで最も非効率的な求人機関」と言う事です。  移民局の人間が言ってるんですから他の人間は飽きれるしかありませんね。
また或る国会議員はこのように非難しています。  コンピュータや数学関係の経験者が1033人も同サイトで登録しているのに、政府は2百万ドル(約1億7千万円)も税金を使って中国とインドからIT技術者を雇おうとしている。  移民大臣その人も同サイトに不満なので直ぐ再検討するそうです。  つまり誰一人として満足していないかのようです。  実際は大喜びしている人間も居ます。  そうですHP作成業者と移民局関係で予算を獲得した議員です。  ニュージーランドは賄賂が殆どない国ですから日本やアジアの国のような見返りはないかも知れません。  もうそろそろ労働党内閣も終わって欲しい。  今夜はこれにてごめん。

ニュージーランドドリームホーム コラム集トップ
2007年12月 2007年11月 2007年10月
2007年09月 2007年08月 2007年07月
2007年06月 2007年05月 2007年04月
2007年03月 2007年02月 2007年01月
2009年 2008年 2007年
2006年 2005年 2004年
BBS Archive 文芸関係専門相互リンク集 コラム集サイトマップ