ニュージーランドドリーム
ニュージーランドについて ニュージーランドへの道 ニュージーランドの経済 ニュージーランドのビザ
ニュージーランドの写真集 気まぐれ草紙古文書館 その他の色んなページ 記帳簿
プロフィール(BGMあり)
速度違反カメラ

ホーム   >   ニュージーランドについて   >   日々不安   >   ニュージーランドの物価
当ページの設置日 : 平成16年11月26日(金)
ニュージーランドの物価 / 日々不安
ニュージーランドの物価は、安いでしょうか?  最近日本からオークランドへ来た人の話を聞きますと皆さん物価が高いと言います。  私もそう思います。  高い、安いと言う言い方は、曖昧で明確ではありません。  より具体的にNZの物価を肌で感じたいと思われる場合は、 「ニュージーランドの生活基本情報 - 物価」を参照下さい。  ここでは、感覚で話します。
【平成20年01月17日(木)追記】
このページの下に最近のガソリン価格を載せて置きます  参考までに申し上げますと、ガソリン = Gasolineはアメリカ英語で余り好ましくありません。  善良な皆様には英国英語のPetrol = ガソリンをお勧め致します。
私は、1997年の9月10日にオークランドに来ました。  その時ですら思ったより高いと思いました。  特に電気や機械製品が高いと思いました。  それでも食料は、安いと感じました。  牛肉の上が1kg当たり$20くらいでしたから、100gにすると$2ですから約¥150くらいです。  安い牛肉ですと、1kg当たり$10以下で買えます。  100g当たり$1ですと日本円で約¥74位になります。  これは、今でも同じくらいです。  しかし、ニュージーランドの物価はこの7年間で右肩上がりで上がってきたと思います。  私が憶えているだけでも、マックのSmall coffeeが1997年は、$0.95でした。  それが今では、$1.75です。  Spring onion(日本の長ネギに似てるが同じではない葱)が一束$0.98くらいだったと思います。  それが今では、$1.40くらいします。  日本の長ネギよりもふたまわりくらい細くて小さいです。  そんな葱が6~7本で一束です。  私は、日本の長ネギがいくらくらいするのか分かりません。  如何ですか、日本と比べて安いでしょうか?  野菜や肉などの食料品は、ニュージーランドの方がかなり安いと思います。
パソコンなどは、もう到底日本の足元にも及ばないと思います。  具体的な数字を上げないで言うと説得力に欠けますが、日本のPCは、最新の装備で高性能で安いです。  NZは、日本に比べると、数年遅れています。  携帯電話なども同じです。  これから日本からNZに来られる方は、日本でノートパソコンを買ってきた方がずっと得です。  日本の携帯電話は、NZで使えません(日本Vodafoneが海外でも使える携帯を販売すると言う話は聞きましたが如何でしょう?)。
車は、ほぼ8割が日本製で、日本から輸入していますので、価格は、当然日本より高いです。  海上運賃も入っていますし、GSTも12.5%と高いです。  GSTと言うのは、Goods and Services Taxの略で、日本の消費税と同じです。  車だけではなく、殆ど全ての商品やサービスの売買に対してGST 12.5%が加算されます。
駐車料金は、昔、City(町の中心部の事)でも最低料金が$0.20とか$0.50とかで車を停める事が出来ました。  しかし、それが今や、$3とか$4になっています。  郊外へ行くと未だに無料で停めれる場所が結構ありますが、このまま行くと全て有料になるのではないかと危ぶまれます。
ニュージーランドの不動産は、この2年間でびっくりするほど値上がりしたとこちらに住んでいる人は、みんな驚いています。  その勢いも漸く衰えを見せて来ました。  もう不動産相場は、上がらないようです。  オークランドの中でも場所により違いますが、これから住宅価格が下がるオークランドの地域も出てくると思います。  しかし、North ShoreやCityのような良い場所は、高値のまま停滞すると言うのが大方の見方です。
過去7年間の個人住宅価格相場
(平均販売価格NZ$、2004年11現在のレート NZ$1≒¥74)
ニュージーランドの個人住宅価格相場推移(1998年~2004年)
  '98年10月 '99年10月 '00年10月 '01年10月 '02年10月 '03年10月 '04年10月
NZ全国 $165,000 $168,000 $170,500 $179,000 $188,000 $227,000 $252,500
Auckland $225,000 $232,000 $233,000 $258,000 $279,000 $325,770 $340,000
上記を見ていただければお分かりと思いますが、2002年から不動産相場は、急激に値上がりしています。  2002年に何が起こったのでしょう・・・?  恐らく中国人を中心とする移民が不動産を買い漁ったのだと思います。  しかし、今は値上がり傾向は止まり、高値安定状態になる模様です。  場所によっては、値下がりします。  昨年末より、ニュージーランドのビザは、とても厳しくなりました。  それで中国人の移民が減少していると思います。
ニュージーランド準備銀行(Reserve Bank of New Zealand、NZの中央銀行、日本の日銀に相当)は、今年6回も政策金利(Official Cash Rate = OCR)を上げました。  今のOCRは、6.50%です。  何故金利を上げるかと言うとインフレを抑える為です。  日本でも昔は、インフレがありました。  しかし、それが今やデフレになっています。  インフレなど今の日本では到底考えられない事です。
日本では、デフレで物価は、下がり続けています。  逆にニュージーランドでは、物価が上がり続けています。  こう言う状況に於いて、日本の方が安いと言う事が良くあります。  食事でも衣類でも日本のほうが安い事が多いと思います。  電気製品などは、間違いなく日本のほうがずっと安くそして最新の高性能を備えています。  ましてやここ過去2年位円安が続いているため、日本から来た日本人は、NZの物価がかなり高いと思うはずです。  円安と聞いて「エッ?!」と思われる方が居ると思います。  言い方を変えると、ニュージーランドドル(NZ$)高です。  米ドルばかりを見ていると円安と言う言葉が飲み込めないかも知れません。  この辺の事は、 「ニュージーランドの為替相場」を参照下さい。
そうすると結局ニュージーランドの物価は総合的に見て日本より高いのでは無いかと言う事になります。  私は、そうは思いません。  日本は、結局高い国だと思います。  一旦日本に帰ったら空港から家に辿り着くまでに3時間も4時間掛かります。  それは、涙無くしては語れない、大冒険旅行です。  空港から家に辿り着くまでに1万円くらいが飛んでいっています。  オークランドなら車で知り合いに迎えに来てもらう事も出来ます。  Cityから空港まで車で30分あれば充分です。  オークランドの高速料金は、無料です。  これらの交通費・移動費が日本とニュージーランドでは全く違います。  これは、町の構成や人口密度などが関係していますが、日本は自由に移動しにくい仕組みになっています。  それらが余分な出費を人々に強いていると思います。
NZに住み着いて、毎日家庭で食事して居たら、結果として日本より出費は少ないはずです。  私の感では、オークランドで生活した場合と東京で生活した場合で比較すると、東京を100とした場合、オークランドは、60位だと思います。  オークランドの生活費は、札幌などの日本の地方都市と近いような気がします。
オークランドのShellのガソリン価格(Petrol Price)
これから気づいたら時々、更新します(毎日は無理ですよ)。  1リッター当たりの価格です。  2008年01月17日(木)現在のNZ$対日本円の大体の換算率は、NZ$1 = ¥83くらいです。
ニュージーランドのガソリン価格の動き(平成20年01月17日開始)
2008年 01月17日 01月18日 02月05日 02月11日 02月16日 02月21日 03月11日
ハイオク $1.759 $1.749 $1.749 $1.719 $1.759 $1.799 $1.799
レギュラー $1.709 $.1699 $.1699 $1.669 $1.709 $1.749 $1.749
ディーゼル $1.259 $1.249 $1.209 $1.209 $1.209 $1.259 $1.299
2008年 03月12日 03月17日 04月02日 04月09日 04月14日 04月18日 04月29日
ハイオク $1.829 $1.829 $1.849 $1.889 $1.889 $1.919 $1.949
レギュラー $1.779 $1.779 $1.799 $1.829 $1.829 $1.859 $1.889
ディーゼル $1.299 $1.329 $1.369 $1.419 $1.469 $1.519 $1.569
2008年 05月13日 05月19日 05月23日 06月11日 06月13日 07月02日 07月05日
ハイオク $1.999 $2.019 $2.059 $2.119 $2.159 $2.179 $2.179
レギュラー $1.939 $1.969 $2.009 $2.069 $2.109 $2.129 $2.129
ディーゼル $1.619 $1.679 $1.739 $1.799 $1.839 $1.839 $1.859
2008年 07月07日 07月17日 07月21日 07月25日 07月31日 08月14日 08月19日
ハイオク $2.239 $2.199 $2.159 $2.119 $2.079 $2.049 $2.049
レギュラー $2.189 $2.149 $2.109 $2.069 $2.029 $1.999 $1.999
ディーゼル $1.919 $1.879 $1.879 $1.839 $1.799 $1.719 $1.659
2008年 08月21日 09月17日 10月01日 10月15日 10月17日 10月23日 11月03日
ハイオク $2.049 $2.009 $1.949 $1.949 $1.869 $1.779 $1.719
レギュラー $1.999 $1.959 $1.899 $1.899 $1.819 $1.729 $1.669
ディーゼル $1.599 $1.539 $1.479 $1.419 $1.359 $1.319 $1.259
2008年 11月05日 11月10日 11月13日 11月19日 11月24日 12月05日  
ハイオク $1.679 $1.629 $1.589 $1.539 $1.489 $1.449  
レギュラー $1.629 $1.579 $1.539 $1.489 $1.439 $1.399  
ディーゼル $1.259 $1.259 $1.259 $1.209 $1.209 $1.169